
特許・商標・意匠・実用新案登録の取得・活用を支援
DX時代の特許戦略・商標戦略、知財戦略の提案・実行によって
貴社の事業価値向上を推進します

ソシデアニュース
経営戦略として「知財」を選びませんか?
知財戦略は、企業価値を高める有効な手段
企業価値の向上と、知的財産権は、どのような関係があるのでしょうか?
特許を始めとする知的財産権は、スタートアップから大企業まで、あらゆる企業にとって、重要な無形資産を見える化したものなのです。つまり、貴方の企業を評価する投資家や株主が、貴社の無形資産に価値があるかを計るための指標として、特許の取得は役立つのです。
例えば、特許を取得すると、その技術やアイデアが、世界で初めてのものであることが、公的な機関である特許庁によって認められます。世界で初めての技術やサービスを持つ企業は、商売の自由に反して、独占権が公的に付与されます。これにより、競合他社よりも優位に立つことができ、企業価値を向上させることができるのです。
しかし、知的財産権についての知識が不十分な企業も多いかと思います。まさか、自社の商品やサービスで特許が取れるはずがない!と思い込んでいませんか!?
私たちの特許事務所は、宮崎県という地方都市で開業し、特許や商標の知識が乏しい中小企業・スタートアップの経営者、個人発明家、学生、主婦の方々に対し、分かりやすく知的財産実務を教え、彼らの夢や事業を、権利取得のみならず、事業価値向上という目的でサポートしてきました。
これまでに弊所で初めて特許を取得された企業は191社(個人事業主を含む)に上ります。この実績を得て、東証プライム上場企業の知財戦略も数社支援させて頂いております。
スタートアップ・中小企業を経営している方、上場企業の知財部の担当者の方、新たな事業を計画している方、学生、主婦の方々、皆様のアイデアを実現するために、私たちの特許事務所にぜひご相談ください。どんな立場の方でも、私たちは知財の観点から、企業の事業価値を向上し、あなたの成功をサポートします。
特許庁から知財専門家として奨励賞を受賞

特許庁主催 第3回 IPBASE AWARD 知的財産専門家部門で奨励賞を受賞
地方の弁理士で初めての受賞
【特徴1】ソフトウェア特許、スタートアップの特許取得に強い!
DX特許やスタートアップの特許取得に強みを持つ特許事務所です。ソフトウェア特許やビジネスモデル特許、生成AI特許、ICT特許、AI/IoT特許、スマホアプリ等、サービス手法に関する特許を得意としています。加えて、ハードウェアにソフトウェアを組み合わせたシステムや、ロボット、機械、プラント、農業技術、バイオ、化学、薬学などの分野においても多数の実績があります。
【特徴2】資料の準備は必要はありません!
手ぶらのお打ち合わせで大丈夫です。お客様からは、簡単な打ち合わせで充実した特許を取得できたとのお声も多くいただいています。発明に関する資料が充分でない場合でも、提案型のコミュニケーションで特許出願が可能です。特許になるか不安な方も、お気軽にご連絡ください。お話を伺いながら、発明をコーチングにより引き出します。
【特徴3】品質は同じで地方価格!
地方特許事務所であり、若手スタッフによる経費削減を実現し、高いコストパフォーマンスを実現するよう努めております。
【特徴4】特許取得・知財戦略の実績が豊富
★特許庁(日本のみ)で公開された公開特許公報と特許公報の合計が、開業から14年で1700件(J-Plarpat:PCT出願を含む)を超えました!(2025年1月)
※2024年12月末日までの実績
特許・実用新案権の取得数が(日本・外国) 765件
商標権 登録数が(日本・外国) 671件
★スタートアップ・中小企業で初めて特許・実用新案・商標のいずれかを取得した個人又は会社の数 191社
★早期の特許取得が可能です。特許出願から30日で特許登録となりました(詳細はこちら)
★知財戦略としての実績は、佐賀大学で起業した株式会社オプティムが、特許庁より知財功労賞を受賞
★2024年5月までの特許・実用新案の全案件は下記よりダウンロードください
リモート対応(Web会議・メール等)でどこからでも、ご相談可能です
九州を中心に、全国からご依頼いただいています
特許事務所が初めての方もお気軽に下記までご連絡ください
【email】info@socidea.jp
【TEL】092-419-2527(福岡・熊本・鹿児島用)
0985-89-3705 (代表)
電話受付時間 平日 10:00 – 17:00 (JST)
弁理士法人 ソシデア知的財産事務所 所在地
弊所は、宮崎で設立された事務所です。現在、福岡を中心に九州及び全国のスタートアップ・中小企業・上場企業の知財を約15名のスタッフがサポートしています。
【福岡ブランチ】
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2階
【TEL】092-419-2527(福岡直通)
【熊本ブランチ】
〒861-2202
熊本県上益城郡益城町田原2081-10
電子応用機械技術研究所内3-2
【鹿児島ブランチ】
〒892-0826
鹿児島県鹿児島市呉服町2-8
【東京ブランチ】
〒104-0028
東京都中央区八重洲2丁目1番1号12階
【宮崎本社】
〒880-0802
宮崎県宮崎市別府町6番17号 3階
【知財支援企業例 2024年現在】
ロジスティード株式会社(旧 日立物流)
日本トップクラスの物流サービスについて、特許戦略を支援させて頂いております
株式会社オーツボ
福岡県柳川市の水産加工機械製造販売会社 「海苔乾燥機械製造」

株式会社オプティム
佐賀大学発のベンチャー企業で、知財部立上げ、マザーズ上場、東証1部上場まで知財戦略を支援させて頂きました。特許庁の知財功労賞受賞。
【知財マッチングの成功支援例】
株式会社FREE POWER
FREE POWER社の自転車ペダルは、弊所が休眠特許として取り扱わせていただき、現在、大手小売で販売されるまで社会実装化に成功いたしました。
【知財x金融・産学連携】

弊所は、一般社団法人地域未来創生機構様と提携することで、産学連携を支援しております。詳細はこちら
【地方活性化を目指す知財マッチング】

iAm – 九州知財コンソーシアムの詳細はこちら
【動画メディア】
【お問い合わせ】
お問い合わせは下記フォームもご利用できます。
追って、こちらからご連絡差し上げます。
貴社名称、メールアドレス(お電話をご希望の場合はお電話番号)
とメッセージ内容をお知らせ下さい
資料請求をご希望の方は、資料請求とご記載ください


弊所パンフレットのダウンロードはこちら
パンフ_弁理士法人ソシデア.pdf
PDFファイル 2.0 MB
ダウンロード
特許のご相談では、雛形として下記の発明提案書もご利用ください