令和6年度チーム伴走型知財経営モデル支援・広報事業 成果報告会「知財経営の扉を開く ~10社の挑戦から見る事業成長へのアプローチ~」に、チャリチャリ㈱の知財支援者として登壇します
弊所は、九州経済産業局主催 知財経営伴走支援を、福岡のシェアサイクル事業を展開する「チャリチャリ株式会社」様に支援してまいりました。
この報告会を下記日程(チャリチャリ社発表部分のみ)で行いますので、ご関心がある方は是非、ご視聴ください。
日時 2025年3月5日(水曜日)15時00分~17時40分
開催形式 Microsoft Teamsライブイベントでオンライン配信
定員 オンライン参加定員 100名(参加費無料)
対象 中堅・中小企業、支援機関・専門家 等
主催 九州経済産業局、九州知的財産活用推進協議会
プログラム
15時00分~15時05分 開会挨拶 九州経済産業局
15時05分~15時25分 基調講演「企業価値を磨く知財の力」
グローバル・ブレイン株式会社 パートナー/弁理士 廣田 翔平 氏
15時25分~15時30分 事業概要説明
15時30分~16時20分 支援チーム・企業より成果報告(5社)
16時20分~16時35分 休憩
16時35分~17時25分 支援チーム・企業より成果報告(5社)
17時25分~17時35分 九州における知財関連の支援、閉会挨拶
参加申込はこちら